【お知らせ】
「カナールコンサート~キャンドルナイト2015~」は
天候により、中止といたしました。
カナールコンサート キャンドルナイト2015
新潟ゆかりのミュージシャンたちが出演!!
夕暮れどきの公園でキャンドルが灯る幻想的な雰囲気のなか、
様々なジャンルの音楽をお楽しみください。
参加型イベントやプレゼントなどもあり!
スイーツや軽食などの移動販売車も出店します。
入園無料!どなた様でもお入りいただけます。
駐車場無料。第一駐車場をご利用ください。
会 場 新潟県スポーツ公園 カナール水上ステージ
日 時 平成27年9月13日(日) 16時~20時
出演者
(出演順 ※出演時間は予定です。)
◆サムライローズ in 新潟 (16時~)
「大人にだって青春がある!」「誰にだって人生にプラスαの楽しみや喜びを
もたらすことができる!」と、ごく普通の女性が集まり2011年に新潟で結成された
アラフォーアイドルユニット。
◆ニイガタ・パフォーマンス・スクール(N.P.S) (16時25分~)
ダンス・ボーカル・アクトなどのレッスンを行う芸能塾。
地元イベントなどに出演。
◆薫風之音 (17時15分~)
箏(こと)奏者の藤崎浩子と尺八奏者の鯨岡徹の二人が2006年に結成。
アレンジが施された童謡やわらべ歌、新潟の美しい景色を思い起こさせるオリジナル曲で
感じさせるのは「ちょっと和風」の懐かしさと新鮮さ。
◆Banana Cat's(壱PIECE改め) (18時15分~)
壱PIECE改め、「Banana Cat's」。
TeNY新潟一番テーマソング「どうも、ありがとう」、
新潟地産地消キャンペーンソングを歌う7人編成バンド。
また、役者として「越後七福壱座」の顔も持つ。
◆琴人 (19時15分~)
「琴人」とは、心情を奏で伝える人という意味。
二胡とシンセサイザーが情緒たっぷりにアジア大陸の音楽を奏でる。
カナールコンサートは最多の出演となる。
司会 中静祐介
会場を彩るキャンドルにメッセージやイラストを描いてコンサートに参加しよう!
会場 新潟県スポーツ公園 列柱廊(カナール水上ステージすぐ目の前)
受付 13時30分~
※予約不要、直接会場にお越しください
出演ミュージシャンの直筆キャンドルホルダーを抽選でプレゼントします。
当日会場にて応募受付、イベント中に当選者を発表します!
応募受付 当日15時~18時(予定)
当選者発表 イベント開催中
スイーツや軽食の移動販売車が出店します。
◆うめやんキッチン(カレー等)
※写真はイメージです。当日のメニューとは異なります
◆S Clover(ワッフル等)
※写真はイメージです。当日のメニューとは異なります
◆cafe BOX(クレープ等)
鳥屋野潟畔にある、デザイン会社「U・STYLE」さんオリジナルのキャンドルを販売します。
鳥屋野潟をイメージした「潟色キャンドル」と
鳥屋野潟でとれたハーブを使った「ハーブキャンドル」!
他にも「潟」をコンセプトにしたグッズなども予定しています。